ハルタイムズ

ニオイの総合コンサルタント
ハル・インダストリ|ニオイの情報ブログ

公開日:2022.11.21 / 最終更新日:2023.12.12

焼肉店のニオイは消臭剤で除去!原因と効果的な消臭方法を丁寧に解説

焼肉店のニオイと聞いてお客様はどのようなことを思い浮かべるのでしょうか。美味しそうなニオイにお腹を空かせた自分なのか、それとも臭いニオイに顔を歪めている自分なのか。

どうせなら、美味しそうなニオイにお腹を空かせた自分であって欲しいものです。

より焼肉を美味しく感じてもらうため、焼肉を楽しんでもらうためにもニオイ対策が重要になります。どこからどのようなニオイが発生しているのかを知り、効果的な対策・予防をしてお客様の満足度向上を目指しましょう。

お試しセット商品バナー

焼肉店のニオイ

ニオイが発生するのは当たり前ですが、どこからニオイが発生しているのか把握することでニオイ問題の解決に繋がります。まずは、原因から確認してゆきましょう。

焼肉臭

何と言っても火を使いますから、煙が出ますよね。しかも油煙(ゆえん)です。

調理したときに発生する、油と水蒸気が混ざった湯機を油煙と呼びます。油煙は「ニオイのもと」で、換気扇や床、壁に付着することでベタベタした汚れとなります。厄介なベタベタした汚れはこの油煙が原因だったんですね。

そもそも、油煙は油が高温になることで発生します。焼肉店では熱源の上に網を置いて肉を焼くため、肉の油が熱源に落ちて油煙が発生しやすくなるわけです。

換気扇から店外へと排出されるので、苦情の原因にも…。煙の発生を防ぐことはできませんが、「油対策=ニオイ対策」に繋がりそうですね。

排水臭

グリストラップや排水溝、側溝から漂う排水臭は厨房やお店の出入口などにニオイが発生しやすいです。

清掃不足により、排水口が詰まると、使用済みの油や液体が流れずに悪臭が発生したり、害虫が発生する原因になります。

ゴミ臭

食材のあまりや残飯などが出ない日は無いですよね。当たり前ですが、生ものや残飯などの生ゴミから臭いニオイが発生します。

食材のあまりや残飯などの生ゴミがたくさん出て、生ゴミの回収までの時間が長いと、ゴミ箱の中で腐敗し、さらに悪臭となって私達の嗅覚に直撃します。

焼肉店のニオイ対策法

ニオイの原因を理解したら、対策します。それぞれの発生原因ごとで対策のポイントを抑えてしっかりと消臭していきましょう。

焼肉店の臭いニオイの原因を絶つ

臭いニオイの元を絶つ(退治する)こと。シンプルですが、これが悪臭に対する1番の対策法です。
そんなこと言われなくてもわかりますよね。ただ、この当たり前のこと、基本的なことが大切だと認識して対策することが悪臭対策への近道です。

排水臭

側溝に排水を溜めないこと。

グリストラップや排水溝、側溝をこまめに掃除をして清潔に保つことで、ニオイの発生を防ぐとともに害虫の発生予防にも繋がります。

ゴミ臭

ゴミの容器を密閉して、臭いニオイが漏れないようにすること。

また、ゴミの置き場所を工夫することも大切。夏場は冬場に比べ、悪臭が発生しやすくなります。夏は気温が高いため、生ゴミが早く腐り悪臭が発生しやすいのです。なるべく涼しい場所にゴミを置いて、ニオイの発生を抑えましょう。

さらに、ゴミの回収までの時間を短くすることも効果的です。長い時間ゴミを放置すればするほど悪臭も強くなります。

ニオイ対策をしてもニオイが気になる場合は、ゴミのあるところに消臭剤を設置するとニオイの広がりを抑えてくれます。ビーズ600gを1つそばに置くだけでニオイ対策が簡単にできます。

掃除

客席には「置き型消臭剤」を設置。消臭ビーズ600gはトイレットペーパーほどの大きさでデザインもシンプルな為、様々な雰囲気の店舗でご利用いただけます。

少し大きいなと感じたら、消臭ビーズ140gも。大きさは車のドリンクホルダーにすっぽり入る大きさで複数の場所に設置できます。

焼肉店の厨房は細かい所まで清潔にしておくことが重要。換気扇やダクトなども定期的に掃除をすることで、空気の通りを良くします。排水溝や換気扇、ダクトなどの設備は掃除するだけでなく故障してないか等、業者による点検も定期的に行うと効率的ですね。

また、掃除をするときは消臭ミストを併用して、掃除した箇所にスプレーしていくことで消臭効果が高まります。除菌もできる消臭ミストでニオイ対策をしていきましょう。

脱臭機器を設置する

ニオイ対策には掃除や消臭剤の設置のほかに脱臭機器を導入してニオイ対策もできるんです。
脱臭機を置くメリットはニオイの原因に対して分子のレベルで分解、消臭を行うことです。

ニオイが強い場合は、脱臭機や油煙除去装置などを設置してみましょう。脱臭機器には、排出ダクト内や排水口に取り付けるタイプのもの、油や煙に対応する油煙除去装置などさまざまな種類があるため、設備にあったものを検討しましょう。

焼肉店は悪臭予防が重要

消臭剤・芳香剤・脱臭剤の違い

焼肉店だけでなく、飲食店はニオイ対策、悪臭予防がとても重要です。改めて環境省の臭気マニュアルを確認し、ニオイ対策をしていきましょう。

焼肉店で発生する主なニオイは、焼いているときのニオイと排水や生ゴミのニオイです。焼肉店に限らず、飲食店では発生してからではなく、店舗設計の段階で予防しておくことが重要。

排気口の向きや高さを変えるだけでもニオイ対策に繋がります。排気口は周辺の住宅や建物の吸気口に直接向かないように調整しましょう。

お客様、近隣への配慮、従業員が働きやすい環境を作るためにもニオイ対策は最重要項目です!!!

参考:飲食店の方のための「臭気対策マニュアル」

焼肉を楽しむためのニオイ空間をつくる

味とニオイは無関係なものと思われがちですが、じつは、とても深い関係があります。より焼肉を楽しんでもらうために、美味しいと感じてもらうためには空間のニオイが重要だということです。

すぐにできるニオイ対策は掃除をすること、消臭剤を設置すること。ここで間違っては行けないのが「消臭剤」を設置するということです。

消臭剤と聞くと芳香剤や脱臭剤も消臭剤として認識されがちです。飲食店だからこそ「安心・安全・無臭」の消臭剤を選ぶべきですよね。

弊社の商品は植物性由来の消臭成分で安心安全。飲食店や工場、介護施設など様々な場所で使用されています。

真無臭(香りを使わず嫌なニオイを無くすことでニオイを楽しむ空間が準備できること)空間を創り出すことで、よりお客様に焼肉の美味しさを感じてもらうことができ、楽しんでいただける空間になることでしょう。

一度、ハル・インダストリの消臭剤で真無臭空間を体感してみませんか。

おすすめ商品

消臭ビーズ
置くだけで消臭成分が蒸散、安心安全で、デザインもシンプルなため、さまざまな客室・空間にご利用いただけます。

除菌・消臭ミスト
植物性由来の消臭成分で安心。消臭だけでなく除菌もできます。

瞬間消臭スプレー
生ゴミや排水口など気になる時に気になるニオイを一瞬で消臭します。即効性抜群です。


その他商品もありますので、用途や場所、使うシーンによって使い分けることでニオイ対策が簡単にできます。

ハル・インダストリの消臭剤を試してみませんか?

この記事をシェアする