家族や友人と楽しむバーベキュー。
開放的な空間で焼きたての肉や野菜を頬張る時間は格別です。
しかし、楽しいバーべキューの後に気になるのが、服や髪、家や庭に残るニオイ。
とくに、小さなお子様やペットがいる家庭では、ニオイが気になる方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、バーべキューの後のニオイ対策に役立つ消臭剤をご紹介。
お子様やペットがいるご家庭でも安心して使えるものや、家や庭で使えるものなど、さまざまな消臭剤をご紹介します。
Contents
バーべキューのニオイの原因とは?
バーベキューのニオイは、食材の油脂が炭火で燃焼する煙に含まれるタールとアミノ酸が原因です。煙は風通しの悪い場所で滞留し、焼き時間や量が多いほどニオイは強くなります。
バーベキューのニオイの原因は煙
バーべキューのニオイの原因は、食材に含まれる油脂が炭火で燃焼する際に発生する煙にあります。
この煙には、独特なニオイと刺激性を持つタールが含まれています。
さらに、肉や魚のタンパク質が分解する際に発生するアミノ酸も煙に含まれており、これが腐敗臭のようなニオイを生み出しているのです。
風通しの悪い場所でバーベキューをすると、煙が滞留し、ニオイがより強くなります。
また、肉や魚を焼く時間や量が多いほど、発生する煙の量も増え、ニオイも強くなっていくことも・・・。
つまり、バーべキューのニオイは、煙に含まれるタールとアミノ酸が原因であり、風通しの悪い場所や、焼き時間が長い食材は、ニオイが強くなるということが分かります。
バーべキューのニオイを消す方法とは?
バーベキューのニオイは、消臭剤や洗濯、天日干しで消すことができます。
消臭剤は、煙やニオイに効果的なものを選ぶようにしましょう。
【バーベキュー場やキャンプ場でできること】
消臭スプレーをかける
衣類のニオイが気になる場合は、消臭スプレーを使用しましょう。
消臭スプレーをする際は、目立たない場所でシミにならないか試してみることをオススメします。
消臭スプレーは、一時的な効果なので、帰宅後は洗濯やつけ置きなど、より効果的な消臭対策が必要です。
ビニール袋に入れる
ニオイがついてしまった衣類には、これ以上ニオイを付着させないように、服を脱いでビニール袋に入れてしっかり密封をしましょう。
帰宅後は、下記内容【帰宅時にできること】を参考に消臭対策をしてみてください。
【帰宅時にできること】
風通しの良いところに干す
帰宅後にできるニオイ対策として、風通しの良い場所に衣類を干す方法をご紹介します。
厚手の衣類は、裏返しておきましょう。
衣類の間隔を開けて置いてください。
風通しの良い場所に干すことで、ニオイ物質が別の場所に運ばれます。
ドライヤーを使う
帰宅後すぐに衣類を洗濯できない場合や、洗濯後もニオイが残っている場合は、ドライヤーや扇風機の風を当てる方法も効果的です。
衣類の表面についた煙を吹き飛ばすことができます。
繊維の奥深くに入り込んだニオイは効果が見込めない場合もあります。
長時間同じ場所に風を当て続けると、生地を傷める可能性があるので、注意しましょう。
スチームで落とす
帰宅後すぐに洗濯できない場合、スチームを使ってニオイを簡単に消すことができます。
スチームで落とす方法は、簡単で即効性があります。
煙のニオイ成分を、水分が蒸発する際に服から取り除いてくれる効果も。
衣類の洗濯表示タグを確認して、熱に弱い素材は生地を傷める可能性があるためスチーム使用は避けるようにしましょう。
お風呂に干す
お風呂あがりにバスタブにお湯をはったままニオイのついた服を吊り下げておくようにしましょう。
スチームと同じく水分がニオイ物質を取り除いてくれます。
2〜3時間または一晩吊り下げたあとは、水分を含んでいるため風通しの良いところに干して良く乾かすと効果的です。
食器用洗剤でつけ置きする
バーベキューで出る煙には油分も含まれているため、食器用洗剤が効果的。
食器用洗剤を入れたぬるま湯に30分〜1時間程度浸け置きしたあといつも通りに衣類を、洗濯するようにしましょう。
食器用洗剤の目安は、洗い桶や洗面台にはったお湯に対して2〜3プッシュ程度がオススメ。
酸素系漂白剤で洗う
服の洗濯表示タグで酸素系漂白剤が使える服か、脱色しないかを確認するようにしましょう。
酸素系漂白剤の説明書きの通りの分量で服を浸して1〜2時間程度つけ置きをしてください。
その後漂白剤が残らないようによくすすぎ、脱水して干します。
【庭でバーベキューをする際の注意点】
自宅の庭でバーベキューをする際は、開放的な気分でつい窓やドアを開けっぱなしにしてしまいがちです。
しかし、風向きによっては、バーベキューで出る煙や油のニオイが家の中に入り込んで臭ってしまう可能性があります。
庭でバーベキューをする際のニオイ対策として、以下の点に注意をしましょう。
・窓やドアは閉めておく
風向きによっては、煙やニオイが家の中に引き込まれてしまう可能性があります。
そのため、バーベキュー中は窓やドアは閉めておきましょう。
・消臭剤を活用する
万が一、煙や油のニオイが家の中に入ってしまった場合は、 消臭剤を使ってニオイを消しましょう。
バーべキューに効果的な消臭剤とは?
バーベキューに効果的な消臭剤は、煙やニオイの成分に合わせたものがオススメです。
消臭スプレー、消臭シート、重曹、炭など、用途や素材に適したものを選びましょう。
消臭剤には、主に以下の3種類があります。
吸着型消臭剤
ニオイの原因となる物質を吸着する性質のある物質を使用した消臭剤例:活性炭、竹炭、珪藻土など
分解型消臭剤
ニオイの原因となる物質を分解する性質のある物質を使用した消臭剤例:光触媒、酵素など
中和型消臭剤
ニオイの原因となる物質を中和する性質のある物質を使用した消臭剤例:アルカリ剤、酸性剤など
吸着型消臭剤がオススメ
バーベキューのニオイは、服や髪、家具などにニオイが染み付いてなかなか取れないことがあります。
そこでオススメなのが、吸着型消臭剤です。
吸着型消臭剤は、ニオイの原因となる物質を吸着する性質のある物質を使用した消臭剤です。
炭や重曹、竹炭などが代表的な吸型です。
吸着型消臭剤は、バーベキューのニオイを吸着して消臭することができるため、家や車など、さまざまな場所でニオイ対策に役立ちます。
バーベキューのニオイ、消臭剤を使って解決!
バーベキューは楽しい反面、煙やニオイが気になる方も多いのではないでしょうか。
今回は、バーベキューのニオイの原因や、さまざまな場所におけるニオイ対策についてご紹介しました。
ニオイ対策には、 消臭剤の活用がオススメ。
消臭剤を選ぶポイントは、煙やニオイの成分に合わせたもの、用途や素材に適しているか、安全性の高い消臭剤を選ぶことが重要です。
上記のポイントを踏まえて、ハルの消臭剤が効果的。
ハルの消臭剤は、スプレータイプ、ミストタイプ、置き型タイプなど、さまざまな種類の消臭剤を販売しています。
用途に合わせて、適切な消臭剤を選ぶことができます。
バーベキューのニオイ対策は、事前にしっかりと準備しておくことが大切です。
今回ご紹介した内容を参考に、自分に合った消臭剤を選んで、快適なバーベキューを楽しみましょう。