日々の生活で欠かせない手袋。
ガーデニング、スポーツ、作業など、さまざまなシーンで活躍してくれます。
しかし、使い続けるうちに気になるのがニオイです。
汗や皮脂汚れが原因で、雑菌が繁殖し、嫌なニオイが発生してしまうのです。
ニオイが気になる手袋は、清潔に保つことが大切です。
しかし、ただ洗えばいいというわけではありません。
素材や汚れ具合によって、適切な洗い方が異なります。
今回は、手袋のニオイを効果的に消す方法を、素材別・汚れ具合別に詳しくご紹介します。
さらに、手袋の種類別のオススメ消臭剤も紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
手袋のニオイの原因とは?
手袋を清潔に保つことは、ニオイを防ぐための基本です。
使用後は、手洗いまたは洗濯を行い、しっかりと乾燥させてください。
手汗によるニオイ
手袋のニオイの原因として最も多いのが、手汗です。
手汗には、アミノ酸、乳酸、尿素、アンモニアなど、さまざまな成分が含まれています。
これらの成分は、雑菌によって分解されると、ニオイの原因となる物質を生成。
手汗をかきやすい人は、これらの成分がより多く分泌されるため、ニオイが強くなる傾向があります。
また、通勤・通学途中など、緊張したり、気温が高くなったりして手汗をかきやすい状況では、ニオイがさらに強くなることも。
手汗を抑えるためには、制汗剤を使用したり、こまめに手を拭いたりすることが有効です。
汚れによるニオイ
手袋のニオイの原因として、手汗以外にも汚れがあります。
手袋を汚れたままにしておいたり、手袋をほこりのかぶったまま放置しておいたりすると、雑菌が繁殖し、ニオイが発生。
汚れをすぐに落とすことで、雑菌が繁殖するのを防ぐことができます。
洗濯可能な手袋は、定期的に洗濯することで、汚れを溜めないようにしましょう。
使用していない手袋は、清潔な場所に保管することで、ほこりが被るのを防ぎます。
手袋のニオイを抑えるための対策
手袋のニオイは、洗濯、消臭剤、素材選びで効果的に抑制することができます。
さらに、手洗い、陰干し、などの習慣を組み合わせることで、より清潔に保つことができます。
手汗をかかないようにする
手汗の量を減らすことで、手袋のニオイを抑えることができます。
以下に、手汗を減らすための方法をいくつかご紹介します。
食生活を見直す
塩分やカフェインは、発汗を促す作用があります。
手汗が気になる人は、これらの摂取量を減らすことで、手汗の量を減らすことができます。
通気性のよい素材の手袋を選ぶ
通気性のよい素材の手袋は、汗を蒸発させやすく、手袋内を快適に保ちます。
綿や麻などの天然素材や、メッシュ素材などがオススメです。
ストレスや運動不足は、発汗を促すことがあります。
また、手浴は血行を促進し、手汗の量を減らす効果も。
こまめに手洗いをする
汗をかいたままや、汚れのついた手で手袋をすると、ニオイが発生しやすくなります。
手袋を着用する前に、必ず手洗いをして清潔な状態にしておきましょう。
手袋を着用する前に、手洗いをして汗や汚れをしっかり落とすことで、ニオイの発生を抑えることができます。
とくに、以下のような場合は、手洗いをすることをオススメします。
・運動後
・ガーデニングなど、汚れが付着しやすい作業の後
・食事の後
・トイレの後
病院に行く
手汗を異常にかく場合は、病気が隠れている可能性もあります。
以下のような症状がある場合は、医師に相談することをオススメします。
・手汗がひどく、日常生活に支障がある
・手汗が冷たく、べたつく
・手汗が常に気になる
・手汗が原因で、皮膚炎などのトラブルが起こっている
これらの症状がある場合は、甲状腺機亢進症や多汗症などの病気が隠れている可能性があります。
医師に相談することで、適切な治療を受けることができます。
雑菌によるニオイを抑える対策
手袋のニオイの原因となる雑菌の繁殖を抑えるためには、以下の対策が有効です。
手袋をこまめに洗濯する
手袋をこまめに洗濯することで、雑菌の繁殖を抑えることができます。
洗濯方法は、手袋の素材や汚れ具合によって異なります。
洗濯表示を確認して、適切な方法で洗濯しましょう。
消臭剤を使う
消臭剤には、ニオイを消す効果や、雑菌の繁殖を抑える効果があります。
手袋の素材に合った消臭剤を選び、使用しましょう。
通気性のよい素材の手袋を選ぶ
通気性のよい素材の手袋は、手袋内を乾燥させ、雑菌の繁殖を抑えることができます。
綿や麻などの天然素材や、メッシュ素材などがオススメ です。
手袋のニオイを消す方法
手袋のニオイ対策は、素材によって異なります。
素材や使用状況に合わせて、適切な方法を選びましょう。
洗濯する
手袋のニオイの原因となる手汗や汚れ、雑菌を落とすためには、洗濯が最も効果的です。
しかし、手袋を洗濯機で洗うと破損する可能性があるため、手洗いがオススメ。
手洗いの手順
1.洗面器にぬるま湯を張り、中性洗剤を溶かす
2.手袋を裏返して、手洗いをする
3.洗剤をよく洗い流す
4.清潔なタオルで水気を吸い取る
5.陰干しする
消臭剤を使う
洗濯ができない素材の手袋は、消臭剤を使うと効果的です。
消臭剤は、皮革製の手袋には使用できないものがあります。
使用上の注意をよく読んで、正しく使用しましょう。
手袋の素材別に考える
手袋のニオイ対策には、素材によって方法が異なります。
ここでは、代表的な素材である革製とニット製の手袋について詳しく説明します。
革製手袋
ニオイの原因:通気性が悪く、手汗や皮脂が残りやすい
対策:スプレータイプや、専用の消臭シートがオススメ
ニット製手袋
ニオイの原因:汗や汚れが繊維に染み込みやすい
対策:手洗いまたは洗濯で洗う
これらの対策を参考に、手袋のニオイをしっかり予防しましょう。
手袋の洗い方
手袋を洗濯する前に、まずは 洗濯表示を確認しましょう。
洗濯不可の場合は、水洗いせずに消臭剤などでニオイ対策をする必要があります。
洗濯の前に確認すること
手袋を洗濯する前に、以下の項目を確認しましょう。
1.洗濯表示
手袋の洗濯表示を確認して、洗濯機洗いまたは手洗いができるかどうかを確認しましょう。
洗濯表示は、手袋の内側にタグとして付いています。
2.シミや汚れ
洗濯前に、シミや汚れがある場合は、その部分だけ洗剤をつけてたたいておきましょう。
シミや汚れが落ちやすくなります。
これらの項目を確認することで、手袋を安心して洗濯することができます。
手袋の洗い方
1.おしゃれ着用中性洗剤を水またはぬるま湯に溶かす
2.手袋を優しく押し洗いをする
3.水またはぬるま湯で2回位すすぐ
4.柔軟剤を入れて優しく押しながら浸す
5.洗濯機で数十秒脱水する
6.形を整えて陰干しをして完全に乾かす
オススメの消臭剤
手袋のニオイ対策には、さまざまな種類の消臭剤があります。
自分に合った消臭剤を選んで、手袋のニオイをしっかり対策しましょう。
スプレータイプ
手袋のニオイ対策には、スプレータイプが効果的です。
スプレータイプの消臭剤は、手袋に直接スプレーして手軽に使えるのがメリットです。
洗剤や柔軟剤
洗剤や柔軟剤には、銀イオン、炭、酵素など消臭効果のある成分が含まれているものがあり、手袋のニオイを予防・軽減できます。
これらの成分は、ニオイの原因となる雑菌の繁殖を抑えたり、ニオイを消したりする効果があります。
効果は洗剤や柔軟剤の種類、使用量、手袋の素材やニオイの種類によって異なります。
なので、使用上の注意をよく確認し、適切な方法で使用しましょう。
ハルの消臭剤は各モールから購入可能!
消臭剤を選ぶ際の注意点
消臭剤は、手袋のニオイ対策に効果的なアイテムですが、注意すべき点があります。
手袋の素材に合わない消臭剤を使用すると、素材を傷める可能性があるため、注意しましょう。
ニオイの種類に合ったものを選ぶ
手袋のニオイは、汗、食べもの、タバコなど、さまざまな原因によって発生します。
ニオイの種類によって、効果的な消臭成分が異なるため、適切な消臭剤を選ぶことが重要です。
汗によるニオイ
制汗剤や消臭剤に配合されている「銀イオン」や「炭」が効果的。
銀イオンは抗菌作用で雑菌の繁殖を抑え、炭はニオイを吸着します。
食べものによるニオイ
消臭剤に配合されている「酵素」が効果的。
酵素は食べもののタンパク質を分解し、ニオイの元を消臭します。
タバコによるニオイ
消臭剤に配合されている「アンモニア分解酵素」が効果的。
アンモニア分解酵素はタバコの煙に含まれるアンモニアを分解し、ニオイの元を消します。
香りの強さや成分を確認する
手袋のニオイ対策には、消臭剤が効果的です。
しかし、消臭剤を選ぶ際には、香りの強さや成分にも注意が必要です。
香りの強さ
香りが強い消臭剤を使うと、逆にニオイが気になる場合があります。
香りの強さをチェックして、自分に合ったもの又は無香料のものを選びましょう。
成分
手袋は直接肌に触れるため、刺激が少ない自然由来成がおすすめです。
肌が敏感な方は、無香料で、アルコールや香料がなどの添加物が少ないものを選びましょう。
使用上の注意点を守って使用する
消臭剤は、手袋のニオイ対策に効果的なアイテムです。
しかし、使用上の注意を守らず使用すると、手袋や肌に悪影響を及ぼす可能性があります。
使用上の注意
・用途以外に使用しない
・目や口に入らないように注意する
・子どもの手の届かないとろこに保管する
・高温多湿の場所に保管しない
・使用前に必ず目立たない場所で試す
・肌に異常を感じたら、使用を中止する
これらの点に注意して、安全に消臭剤を使用しましょう。
ハルの消臭剤で、徹底消臭!
手袋のニオイは、さまざまな原因によって発生し、日常生活において不快な思いをすることがあります。
今回ご紹介した方法を参考に、自分に合った方法で手袋のニオイ対策をしっかり行いましょう。
ハルの消臭剤は、天然由来の消臭成分で、効果も高いのでオススメ です。
手袋の素材やニオイの種類に合った消臭剤を選んで、快適な手袋ライフを送りましょう。
ハルの消臭剤で、真無臭をご体感ください。